リアルシミュレースとしてアルゼンチン共和国杯のデータ攻略2013を集めていくそんなお気軽予想を貴方に…
ちなみにタイトルはあまり深い意味はないです笑
お疲れ様です。
STH事務所 カルピスサワーです。
<アルゼンチン共和国杯データ攻略事務所2013 vol.1>
4歳の実力はいかに?! について :☆☆☆☆☆


提供:US無料情報より。
以下見ていきましょう♪
応援のクリック(1日1回)よろしくお願いします(。・ω・)ノ゙


以下詳細です。
①27ランク以上のデータ
②基礎格の確認
③好走条件順にランク付け
以下でまずはバッサリきってしまいます。
過去10年(一部11年) (1着-2着-3着-着外) の内訳です。
単勝30倍未満(11-11-10)
3~6歳(11-11-10)
牡馬(11-11-11)
14番以内の枠(11-11-11)
前走1900m以上(11-11-11)
前走G3以外(11-11-11)
前々走天皇賞春(0-1-0-14)
前々走東京 (0-3-0-28)
前々走2400~2500m(0-2-0-29)
去年はギュスターヴクライとビートブラックが撃沈!
ということで、現段階では
3~6歳馬牡馬、前走1900m以上を走り、今回30倍未満の14番以内枠の馬
が有力候補
◎ 2013年アルゼンチン共和国杯好走ファクター 事務所情報
アルゼンチン共和国杯ではある条件を満たした馬が好走している。
<アルゼ王格>
●●で前走●●を●●した馬は
11年中、9年連対に絡んでいる・・・去年はこれでムスカテールを選び勝利
→今年は何頭が該当するんでしょうか・・・??そのデータとは?!
競馬ブログランキングで公開中!!
(スタホ・スタホ速報で検索で出ます)
◎ アルゼンチン共和国杯過去データ攻略事務所 最終分析2013
1 1 コスモラピュタ 67.2 14.8 - 21.1
2 3 ルルーシュ 7.3 1.8 - 2.3
2 4 ニューダイナスティ 15.5 6.6 - 9.3
4 7 メイショウナルト 3.6 1.6 - 1.9
4 8 ムスカテール 9.0 2.2 - 3.0
5 10 モズ 68.0 19.9 - 28.6
6 11 デスペラード 22.5 5.0 - 7.0
6 12 アスカクリチャン 14.1 2.5 - 3.4
7 13 コスモロビン 29.1 5.2 - 7.3
7 14 シゲルササグリ 22.8 5.4 - 7.7 <アルゼ王格>
----------------------------------------------------------
7 15 エックスマーク 7.9 2.6 - 3.6 <アルゼ王格>
8 16 アドマイヤラクティ 8.4 2.5 - 3.3
8 17 マイネルマーク 38.3 8.8 - 12.5
8 18 ホッコーブレーヴ 7.9 3.4 - 4.7 <アルゼ王格>
3~6歳馬牡馬、前走1900m以上を走り、今回30倍未満の14番以内枠の馬
アルゼンチン共和国杯結論
14番枠より↑を消去した場合
◎シゲルササクリ
◎ムスカテール
◎メイショウナルト
15より上に狙っていた馬達が入ってしまい、結局ササクリのみになってしまいました。
ちょっと見したいですが、
あえてのギリギリ14枠以内であるササクリ、
次点応援ムスカの順にパドックみてみます!
脳内のデータ予想は
1着 ???
2着 ムスカ ナルト
3着 ムスカ ナルト ササクリ
1万円勝負をかけるならばどの馬になるのか!?
以上のようになっております。
一頭軸で流すか、いつもどおり複勝か・・・
必ず当日の馬場状態&パドックを見てから購入をお勧めします。
何を買おうかねえ~~
いい過去データがあったらご教授ください
♪
なお追加データは以下の4つのサイトから持ってきています。
スタホから実競馬に興味を持った初心者の方(20歳以上の方限定!)はぜひ参考にしてみてください。
①ダービージョッキーが選ぶ本命馬 ワールド競馬WEB
②現役学生の馬券講座 データ編

③KLAN競馬予想データベース【KLAN.jp】

④ウマセン 本命&穴データ予想

予想を見るには登録が必要ですが、面倒な登録は必要なくメールアドレスを入力するだけでOK。アドレスもフリーメールで問題ないです。
私もヤフーメールで5~6個登録しています。やりかたはコチラを参照ください。
予想の参考になれば幸いです。
sponsor links


お疲れ様です。
STH事務所カルピスサワーです。


提供:US無料情報より。
応援のクリック(1日1回)よろしくお願いします(。・ω・)ノ゙


結果
個人的には
アンコイルドヒットザターゲットとトーセンッラーの京都大賞典組に期待したいところ
でしたが実に残酷なデータ(人気しかのこらない笑)になりました。
トウケイヘイローが1人気なら軸にできます。
ジェンティルが1人気の時は・・・
ジャスタウェイか迷うことになりそうです。
もうちょっとデータあつめてきます・・・
結局1人気はジェンティルドンナで確定しました!
ということは例の格は使えず。トウケイはやめます。
残りはジャスタウエイとジェンティル。
とあるデータを入手しまして、
ジェンティルは前走先行した宝塚記念組
(3-1-2-6)に該当。
30%の確率で1着に入るのですね。
ということは逆に信頼度は高くない。
単勝系では買いにくいという結果に。
対して
社台所有の個人馬主馬 3着以内30頭中20頭が該当。
オーシャンブルー&ジャスタウエイ&エイシンフラッシュ。
3頭ということで 3頭中1~2頭は来てもおかしくないでしょう!
その中、オーシャンとエイシンはやや割引材料有。
結論的には
ジャスタウェイ&ジェンティルのワイド三連複
ジャスタウェイからの馬券(複勝&馬連)
イタリア語で貴婦人という意味のジェンティルドンナ。
ジャストアウエイ。その道を行く。ジャスタウェイ。
貴婦人の道をいってみます!!
結論
オールカマーと京都大賞典組を消去した場合
◎ジャスタウェイ ・・・1着!!!
◎ジェンティルドンナ ・・・2着!!!
◎トウケイヘイロー ・・・10着!!!
ジャスタウェイGI初V、大和屋オーナーはドバイ挑戦プランも/天皇賞・秋 ニュース提供:US無料情報より。

[注目数:18人
4馬身差の圧勝でGI初制覇を飾ったジャスタウェイ(右から4頭目)=東京競馬場
「第148回・天皇賞・秋・GI」(芝2000m)は27日、東京11Rに17頭争われ、5番人気のジャスタウェイ(栗東、須貝)が、直線豪快な末脚を発揮して圧勝。GI初勝利を飾った。勝ちタイムは1分57秒5。4馬身差の2着には2番手から積極的に運んだ1番人気のジェンティルドンナ、さらに2馬身差の3着には3番人気のエイシンフラッシュが入った。
乗り難しいエピファネイアを先週の菊花賞で勝利へと導き、福永は2週連続GIV。ジョッキーとして大きく飛躍した冷静な判断があった。「相手は強くなるけど、自分がうまく乗れば一発があると思っていました。いいスタートで、最高のポジションを取ることができた」と中団につけた主戦がマークしたのは2番手を進んだ女王ではなく、前走の毎日王冠でコンビを組みVを決めていたエイシンフラッシュだった。
よどみのない流れのなか、ワンテンポ仕掛けを遅らせて直線半ばで外へ持ち出すと、早めに先頭に立った女王を並ぶ間もなく外からかわし、その差をグングン広げていった。
秋と春、季節こそ違うが、ゴールドシップですら勝てなかった天皇賞だ。「一番勝ちたかったレースを、なかなか勝てなかった馬で勝てたことがうれしくて、ほろっときました」。そう明かした指揮官は「ジャパンカップは使いません。次走は様子を見ながら」と話したが、大和屋オーナーは来春のドバイ挑戦プランを披露した。福永は「距離は延びても大丈夫。年度代表馬を負かしたんだから」と意気軒高。勝利の味を思い出した4歳馬の快進撃がここから始まる。
主な勝ち鞍:2013年神戸新聞杯(GII)
【勝利ジョッキー・福永祐一騎手のコメント】
強かったですね。3000mの距離で下りを二回通るコースなので簡単ではないと思いましたが、うまく我慢してくれて一番良い形で勝てました。スタートは馬が集中してトップスタートを切ることができ、あとは前に行く馬を行かせて良い位置を取れ、折り合って完璧に乗れたと思います。下りとスタンドのお客さんの歓声で少しエキサイトしましたが、そこから折り合ったのが春からの成長だと思います。
今後もこのような距離でという馬ではありませんので、3000mのここを使ったということは勝ちに来たということですし、勝たなければいけないと自分にも言い聞かせました。馬場も気にせず、ムチも使わずに勝てて本当に強かったです。
春は2400mで折り合わなかったのですが、トライアルの2400mをクリアして、(今回の)3000mで折り合わせることができて、自分にとっても自信になりました。これからは古馬の強い相手との戦いになりますが、それらも打ち負かして、途中で引退して勝てなかった母シーザリオの分まで勝っていきたいと思います。
一回記事が保存されず消えたので簡易解雇します泣
大当たりの過去データ予想でしたが馬券はまさかのエイシンフラッシュ3着で
トントンで終了。
馬券は難しいですね。
しかし順当に決まりました。
来年も使う予定の格
●天秋王格
前走宝塚記念で4角先行集団(3-2-2-6)
1人気の牡馬(11年連続3着以内を外していない)
社台所属の個人馬主馬(3着以内33頭中22頭が該当)
⇒この法則は知っておいて損はないですよ?
逆にこれに該当しない1人気馬牡馬が危険ということですね。
ということで馬券はトントン
でも予想は完全的中!
そんな一日でした。
皆さんはどうでした?
本命馬の成績(20-8-4-18)
回避馬の成績(1-0-1-2)
おまけの成績(0-0-0-1)
ヴィルシーナ→スカイディグニティー→フェノーメノ→ムスカテール→フミノイマージン→グランプリボス→ルーラーシップ→ローブティサージュ→コディーノ→ルーラ-シップ⇒タッチミーノット回避⇒カルドブレッサ⇒ハナズゴール⇒スギノエンデバー⇒インパラドール(マジ回避)⇒ゴットフリート⇒グレープブランデー⇒ナカヤマナイト⇒コディーノ⇒サウンドリアーナ⇒アクションスター⇒オルフェーヴル(ガルボ)⇒トーセンソレイユ⇒ロゴタイプ⇒グッドレインボー⇒ゴールドシップ⇒マイネルホウオウ⇒ヴィルシーナ⇒アユサン⇒ロゴタイプ→ダイワマッジョーレ→クラレント⇒シュプリームギフト(回)⇒フェノーメノ⇒ミエノワンダー⇒マイネルラクリマ⇒ユニバーサルバンク⇒クリスマス⇒ハクサンムーン⇒メイショウナルト⇒ジャスタウェイ(回避)⇒レインボーダリア(回避)⇒マイネグラティア⇒ホウライアキコ⇒ハクサンムーン⇒デニムアンドルビー(セントライト台風)⇒アスカクリチャン⇒ダノンバラード⇒ロードカナロア⇒ホウライアキコ⇒ジャスタウェイ⇒デニム&マンボ⇒エピファネイア⇒ジャスタウェイ
徐々にでも増えれば問題なし!3頭選出方式はなかなかいいかもしれません。
来週は
アルゼンチン共和国杯、あがり馬の祭典!!
来週の見所
・4歳が実は・・。
・前走データではここがヤバイ、あの馬は通用するのか?!
・激アツデータ公開予定
・・・以上です、
◎ 2013年アルゼンチン共和国杯好走ファクター 事務所情報
アルゼンチン共和国杯ではある条件を満たした馬が好走している。
<アルゼ王格>
●●で前走●●を●●した馬は
11年中、9年連対に絡んでいる・・・去年はこれでムスカテールを選び勝利
→今年は何頭が該当するんでしょうか・・・??そのデータとは?!
競馬ブログランキングで公開中!!
(スタホ・スタホ速報で検索で出ます)

<ランキング内の状態考察>
⇒ムスカテールは今年も参加、好きな馬だが評価が・・・
なお追加データは以下の4つのサイトから持ってきています。
スタホから実競馬に興味を持った初心者の方(20歳以上の方限定です)はぜひ参考にしてみてください。
①ダービージョッキーが選ぶ本命馬 ワールド競馬WEB
②現役学生の馬券講座 データ編

③KLAN競馬予想データベース【KLAN.jp】

④ウマセン 本命&穴データ予想

予想を見るには登録が必要ですが、面倒な登録は必要なくメールアドレスを入力するだけでOK。アドレスもフリーメールで問題ないです。
私もヤフーメールで5~6個登録しています。やりかたはコチラを参照ください。
予想の参考になれば幸いです。