
スターホース3ブログスタホ3シーズン6の情報を集めていくそんなお気軽コラムを貴方に…
ちなみにタイトルにあまり深い意味はないです笑

スタホ速報はスタホ3公式連盟加盟店(?)でございます。
スタホ3シーズン6セガサポータイズサイトランキング へ
*このブログ記事画像の著作権は (C)SEGAスタホ3シーズン6制作委員会 にございます。
お疲れ様です。
STH事務所 カルピスサワーです。
< スタホ3 シーズン6 WBCL を考 察>
世代把握で危険なWBCを回避&自分に適したWBC構成を見つけよう ☆☆☆☆☆
結論:従来の無双シリーズ+新攻略を楽しみましょう・・・!!笑 です。
以下見ていきましょう♪

ついに来た!!!!
スタホ3シーズン6 WBC 攻略 登場!!
実は作ってたスタホエクセルが壊れてしまい1週間ほど公開が遅れてしまったのだ!
皆さんもバックアップの大切さを噛みしめながらこの記事をご覧ください笑
自分の脳内まとめを兼ねているため 一時簡易版です。
今回紹介するまとめトピックスはこちら。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●シーズン6 WBCL カルピス流 ~コピー忍者イエーツの謎戦法~
●シーズン6 WBCL 危険世代ピックアップのコーナー D評価はどれだ!?
●シーズン6 現在までの シーズン6 WBC攻略 早見表まとめ 更新
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
初心者の人はな~るほど~ ホクッ(*´∀`*)-3
中級者の人はふっ、ま、まあ知ってたけどな・・・ パパッ|д゚)
上級者の人は今更なにいってんのよまあおつかれさん アキテ ッ(*-∀-)ゞ
達観者の人はほうシャバではそういう傾向なのだな。 ケンザンッ(゚ω゚)
になるやもわかりません!
以下のポイントを押さえましょう。
●シーズン6 WBCL カルピス流 ~コピー忍者イエーツの謎戦法~

<カルピスWBCランク各付け(*王道中どら焼き無双時*裏w推奨)>
S…1人気が5倍台以上の"混戦" 超狙いのWBC
A…1人気が4倍台以上の"混戦" 狙いのWBC
B…1人気が1~2倍台の"1強" や1人気が2倍台の"混戦" 特殊WBC
C…1人気が3倍台や上記下記以外の 普通のWBC
D…"3強"や"超2強" など 死のWBC
*ぜひみんなさんも自分のオリジナルWBC早見表を作成してスタホ攻略を楽しみましょう♪
SS発動馬 WBCL攻略 早見表 とりいそぎの感想
1★完全にコピー貼り付けミス!? "各国のステイヤー"(イエーツ1人気)が1998と2016年とで2つある!
→これはいいですねえ・・・ズバリこの裏レースに勝利できる馬ならば、2倍チャンスが回ってくるということだ
長距離でねらい目になるやもわかりません。
2★ロバートザデヴィル、追加について
イギリスのサラブレッド、19世紀の専門家による投票では、19世紀の名馬ベスト10位に選出された。ロバートザデヴィルとベンドアは「宿敵」としてよく知られており、5度の対戦でロバートザデヴィルが3回勝っている。
→なんでベンドアを出さなかったのか、まじで意味が分からないので、ぜひシーズンファイナル or シーズン7では2強の1人気ロバザデ3.0倍、2人気ベンドア3,1倍 とかにしてください!
3★ラフレッシュ、追加について
ラフレシで検索してもでないよ!!どういうことだよと思っていたらラ、フレッシュだったよ。 La Fleche だよビックリ。
セントサイモンの代表産駒、アイングラス世代?史上4頭目の英国牝馬三冠を飾り、5歳時にはアスコットGC(芝4000m)を快勝しているのだ。
4★アルドロス、追加について
アスコット金杯2連覇など欧州タイ記録のグループ競走13勝を挙げ、1976年前後時代の欧州最強馬としての評価を得た最後の名長距離馬
5★オッズ構成がシーズン5よりも辛くなった
→取り急ぎB~Sの数が減ったので、我慢するときはきちんと我慢しましょう!
ねらい目が減ったため、今回より2倍台以下の1強をBへ上方修正変更しています。
なんのことかわからない方はまずはこちらをどうぞ。
→SSコラム6「スタホ3シーズン5 カルピス流SS発動攻略まとめ ★ 明日から使える次世代型SS発動講座 長距離前編★」
どうしても気持ち的に「いっちまええええええええええ」
になってしまう日もあると思いますのでD評価の年だけは
その若き衝動に耐えるか、1クール待つか、その日は行かないか決めておくべきですね。
●シーズン6 WBCL 危険世代ピックアップのコーナー

ワースト1位
⑦2007年 「ミラノ大賞&B大賞勝馬」 リボー2.1倍(先行) ネアルコ2.2倍(差し)
→超2強!!初WBCも1人気になれず、王道時も1桁2頭といいとこなし!D評価です!怖いので回避だ!!
ワースト2位
⑥2006年 「80年代迄海外長距離」 アリシドン3.6倍(先行) ケルソ3.8倍(先行) アイソノミー4.2倍(先行)
→3強はSWBC構成=D評価です!全頭先行て。中途半端な敵の強さは着順テーブルに多様性が出てしまう。勝ちにくいので回避だ!
ワースト3位
⑩2013年 「メルボルンC勝馬」 ファーラップ2.4倍(追込) タロック3.3倍(差し) マカイビーディーヴェ5.4倍(差し)
→まあまあの2強・・・中途半端なのでまあまあD評価。全頭後方系脚質なのも不気味だし・・・回避だ!!
ということで上記3つは超絶スーパ絶好調時以外は、何があっても避けるよう気を付けましょう笑
●シーズン6 現在までの WBC攻略 早見表まとめ

攻略という観点ではまず
「相馬眼で自分の発動SS愛馬ちゃんの適性を知る。」
↓
「D評価以外の世代の適正WBCに "自分が後悔しないタイミングで" 出す」
を念頭に置いてレッツゴーしましょう(*ノ∀`*)
近年のスタホは裏WBCもあるので
単独が確定~!?!?!
もはやWBCなんて楽勝だね○きちゃん!!!金持ち喧嘩せずですか?!!
↓
表WBCの場合・・・自分の発動SS馬をどう王道からはずれないように出走させればいいのか?
<王道中に表WBCに出走する場合のチェック項目>
その1 ? 単独で出走できる場合 たい焼き無双&どら焼き無双を装備しているか?
→無謀にも無装備で無計画に飛び込むプレイヤーはトータルで見るとオッズ以下の成績で格好の餌食になります。
その2 ? 直前でログインするプレイヤーがいた場合、出てこれるか厩舎チェックしたか?
→直前に割れるレベルの馬を無謀に飛び込ませてくるプレイヤーと”共倒れ”になります。
その3 ? 赤権で強制WBCしてきそうなプレイヤーがいた場合、勝てそうか??
→これが一番難しい。ドリアンの強制王道とかち合い”共倒れ”になるパターンは多い。(こちらの装備があれば勝てる)
その4 ? 他P馬と出走かち合う場合、出走しても後悔しない精神状態 か??
→ 一番重要なのはレースに出して後悔しないこと。後悔しなければ割れようが負けようがオーケー!でしょ?
その5 ? 直前G1からの連投するプレイヤーがいる場合、連対しそうなら放牧ボタン押せるか??
→直前G1から連投するP馬はSSの最大の敵です。WBCで連投で勝つ場合は高確率で他P馬がいた場合のWBC連投だ。
さあ
この5つの関門をクリアしたSS馬を後悔せずに出走させればWBCは確勝だ!!!!!
みんな!!間違っても 後悔する出走をする 人 生 を歩んでくれるなよっ!!
スタホのおにいさんとの約束だっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にっこり?
なおこんな攻略ができそう!!!
これでWBCは確勝だ!!という
オリジナルのパクリではない(2つの意味で)ものすごい攻略を思いついたプレイヤーは
ぜひ自分のブログで披露してください(`・д・´) その際はリンクを張って応援させていただきます笑
最近は自分の理論や”スタホ攻略”を具体的に示してくれるブログがだんだん減ってきているのでさみしいです//(つд⊂)エーン
スタホ界を盛り上げるためにぜひ攻略開発を一緒にしていきましょう♪♪
(∩´∀`)レッツラゴー!!!!!!!!!
正直WBCはスタホ2時代からそうですがコツさえつかめば簡単に連対できるものですよ??
近年は誰でも簡単に限界オッズだせますから差をつけるならやはりココ!!
ズバリ勝負はSWBCになります・・・
アディオスアミーゴ!!
⇒ということで 予想は 従来の無双シリーズ+新演出新攻略を楽しみましょう・・・!!笑 です。
以上のようになっております!
次回は、またコメントや質問があった際に
エネルギーがあれば増量版を。
エネルギーがなければ簡易版でお届けします。
それではまた次回 βуё (o'ω'o)ノシ βуё
*おまけは続きを読むをクリック!


カルピス< 好きな短評”久々期待”

久々に更新の意味も含めて
短編でおすすめ攻略方法を伝授だ!!
しつこいようだが近年は誰でもSSを乱打できるゲームになっているため
・SSをどう作ったらいいのか??
なんて誰も興味がないというか…残念ながら知っていても羨ましがられない要素になってしまった!
。゚(PД`q*)゚。ワーン
ちなみに 昔の正解 =「我慢しろ」という人生でも役立つ究極の答えをかっこよく言えたのだが
近年の正解は =「我慢せず自動的に与えられる高額餌与えろ」というゆとり仕様になってしもうた・・・
シーズン6もなぜかガチャで餌が出たり、ビンゴで餌が出たり、
とにかく餌を与えまくる路線に走ってるとみた!!!!
ますますのSS飽和状態が続く・・・!!!!!!!!!!!!!!!!
ということは???
そう!!!!!!!!
新たな攻略要素としては以下がアツイのである!!!
●SS VS SS のプレイヤー攻略 → これが次世代トレンド(p*'v`*)くるぞこの波!!
●SWBC攻略 → シーズン6でも通用したら前の記事にさらに追加公表予定!!
●裏WBC攻略 → ほぼできあがったのでOK!!どら焼き無双×事前連対率下げ!!
●WDT攻略 → カルピスははなからやるきなし(爆)頼みました!○○さん!!
ということで
●SS VS SS のプレイヤー攻略
カルピス流「オカルティック生贄戦法★2頭ver★(訳:近5走分析による他P生贄戦法 )」
状態:他SSP馬と一緒に2頭だけで出走、(近5走がわかる状態に限る)
方法:”飛ぶ確率が高いタイミング”の生贄他SSP馬と一緒に出走する。(自分は俺の時代が理想)
以上だ!
”SSP馬、飛ぶ確率が高いタイミング” とは??
んも~そんなのわかっているでしょ!!
わかっていないふり、わかりたくないふりをしているだけ・・・
自分のSSが「これは飛ぶだろ・・・でもあきらめきれないから出しちゃえ!」
っていうとき。そのレース。そのタイミングだ!!!
あるでしょそういう時、それを逆手にとって狙うんだよ!!
第一弾!!WDT敗退経由馬を狙え!!!!
ずばりWDTを負けた、神に選ばれなかったSSが
次のレース(できればW)にも負けた、つまり更に救いの神にも見離されたとき、そのSSは
その日(限定)、生贄神へと進化するのである・・・
例をあげよう
<近5走> 5/4/3/2/1
I3着以下/DT連対/DT連対/DTF3着以下/W3着以下
自分のSSと対戦させると
Wでガチる→ 自分1.5、生贄4倍中盤 *やや割れ(これなら裏Wのほうがいいかな~)
Wでガチる→ 自分3.5~4.3、生贄4倍中盤 *初wはおすすめ
普通の割れや、初Wよりも勝率がアップします。
注意するのはそのプレイヤーがその日にW3着以下になっているかということ。
あなたの期待のSSがWDTF3倍台前半で負けて、次のwも3着になったら
その日、次の強制赤権利WBC勝てる(勝率が高い)と思います??笑ということだ!
できればシーズン6の発動馬は
2歳勝利からWBCC直行で、友達に生贄SSつくってもらって一緒に出すというのが理想だな!(鬼畜) この考察もしてきます~
<近5走> 5/4/3/2/1
I3着以下/DT連対/DT連対/DTF3着以下/W2着
DT連対/DT連対/DTF3着以下/W3着以下/W2着
自分のSSと対戦させると
Sでガチる→ 自分2.1前後、生贄4倍中盤 *王王道S やや割れ
Sでガチる→ 自分2.8前後、生贄4倍中盤 *2回目S 割れない
Sでガチる→ 自分4.3前後、生贄4倍中盤 *初S 割れない
これもおすすめ。
WDT敗退経由で初勝利がSWBCっていうSSは稀。
つまり10回に1回は勝たれるが、
普段よりもダンチで相手が勝てないので勝率がアップします。
あなたの期待のSSがWDTF3倍台前半で負けて、次のwも3着、
さらに次のWも2着でギリ権利ゲット!!!!
くそがああああああ!!次だ!次のSだいっちまええ!!
っていう日・・・次のSWBC勝てる(勝率が高い)と思います??笑
ということです。
ちなみに負けるタイミングの検証・・・
す べ て 実 体 験 で す。
すべて敗退し、他Pに勝たれた経験がありますwwww
涙を呑んで敗北を受け入れました。
オカルティック生贄戦法とは
実体験に基づき、各ホームで自分のSSが飛ぶタイミングを学び
逆に他Pが失敗出走してきたときに
一緒にそっと出るという戦法なのだ!!
でも自分も勝てるタイミングでいかないと意味ないんだからね!
勘違いしないでよね!!(これも久々ツ)
次回 カルピス流「オカルティック生贄戦法」
第二弾 WBC 2回連続3着以下馬を見極めてねらえ!!
<近5走> 5/4/3/2/1
条件戦/条件戦/2歳優勝/W3着以下/W3着以下
条件戦/2歳優勝/W3着以下/W3着以下/W3着以下
2歳優勝/W3着以下/W3着以下/W3着以下/W3着以下
→
/////
/////
/////
/////
→
次回発表だ!(時間切れ)
えっ?これだけ??
ノンノン!
これは”ある応用をすると”SWBCでも通用する素晴らしい攻略なので
騙されたと思って実践してみてください・・・
一番効果を発揮するのは
自分が2人気の時です・・・
勝率が・・・
0.666% だけアップします・・・
この数字の意味は・・・お察しください
( ̄ー ̄)ニヤリ
いいか?これはパクリではないんだぜ??
なぜかというと
み ん な S S だからな!!
SSの厩舎分析、SSプレイヤーのSS分析によるSS攻略なんだからな!!!
フハハハハハ!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
あ~オカルティック~
はい!
ということで
・・・次回へ続く!!!
熨斗
競馬ナンデと野球応援に力を注いでいたわけでは断じてないぞ----------!!

スターホース3ブログスタホ3シーズン5の情報を集めていくそんなお気軽コラムを貴方に…
ちなみにタイトルにあまり深い意味はないです笑

スタホ速報はスタホ3公式連盟加盟店(?)でございます。
スタホ3シーズン5セガサポータイズサイトランキング へ
*このブログ記事画像の著作権は (C)SEGAスタホ3シーズン5制作委員会 にございます。
お疲れ様です。
STH事務所 カルピスサワーです。
< スタホ3 シーズン5 WBCC (忘) を考 察>
新WBCの登場で新たな攻略のチャンス到来 ☆☆☆☆☆
結論:従来の無双シリーズ+新攻略を楽しみましょう・・・!!笑 です。
以下見ていきましょう♪

ついに来た!!!!
スタホ3シーズン5 新WBC 攻略 登場!!
前回までのあらすじ
短距離のWBCD,WBCM,WBCS 3種類 をまとめました。
長距離のWBCT,WBCL 2種類 もまとめました。
現在SWBC新攻略の記事を2種類作成中なのですが
WBCCをアップするの忘れていました |ω・`)ショボーン
本気発動のSSに中距離が入っていれば裏WBCで活用。
お遊び発動のSSに中距離が入っていれば表WBCで活用。
WBC連対率下げ要員に短限定、長限定距離ならばわざとD評価の表WBCで活用。
自分の脳内まとめを兼ねているため 一時簡易版です。
今回紹介するまとめトピックスはこちら。
●シーズン5 WBCC カルピス流 ~あの鐘を鳴らすのは貴方のSS馬戦法~
●シーズン5 現在までの WBC攻略 早見表まとめ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
初心者の人はな~るほど~ ホクッ(*´∀`*)-3
中級者の人はふっ、ま、まあ知ってたけどな・・・ パパッ|д゚)
上級者の人は今更なにいってんのよまあおつかれさん アキテ ッ(*-∀-)ゞ
達観者の人はほうシャバではそういう傾向なのだな。 ケンザンッ(゚ω゚)
になるやもわかりません!
以下のポイントを押さえましょう。
●シーズン5 WBCC カルピス流 ~あの鐘を鳴らすのは貴方のSS馬戦法~

中距離SS発動馬 WBCC攻略 早見表 とりいそぎの感想
なんとA評価以上が1個もない!!D評価の危険WBC4つという結果に・・・!!
正直キツイWBCだないう評価となりました。
表は時期的にもG1馬が多いので結構このWBCCで飛んだ方は多いのでは????
なんのことかわからない方はまずはこちらをどうぞ。
→SSコラム6「スタホ3シーズン5 カルピス流SS発動攻略まとめ ★ 明日から使える次世代型SS発動講座 長距離前編★」
どうしても気持ち的に「いっちまええええええええええ」
になってしまう日もあると思いますのでD評価の年だけは
その若き衝動に耐えるか、1クール待つか、その日は行かないか決めておくべきですね。
個人的にはSWBC勝利した発動馬に相馬眼使って
中距離が入っていたとしても
・短中 → WBCDがあるよ!
・中 → WBCCのB評価?にいく・・・のか・・・??
・中長距離 → WBCLがあるよ!
わざわざ狙い目の世代もなく、P馬多い調子に乗って飛びやすい位置にいる
WBCCはイマイチ、普通、狙いにくいと思っております。(゚´ω`゚)
だが!!!!!!!!!!!
他WBCで優遇されない分、SWBCで一番オッズが出るのが中距離限定馬。
うまくあえてWBCC以外で権利取りたいものですね。
まあそれはおいといて各WBCの
最終的なまとめ表を見ていきお別れと行きましょう(早ッ!)
善は急げ!(ここまでコピペ)
●シーズン5 現在までの WBC攻略 早見表まとめ

ズバリ!全国10万人のWBCのCDTスキ~のスタホプレイヤーには悪いのですが
表を見て分かる通り私は
WBCCとWBCDとWBCTは ハズレWBC と思いあえて連対率下げるためだけにD評価勝てない世代に出走!
WBCSとWBCMとWBCLは 当たりWBC と思いどら焼き無双、たい焼き無双で表裏WBCに出走!!
とキッパリ1/2で区切ることにしています。
世代も1998年サイレンススズカ世代は絶対にホームにいかないように気を付けています笑
(いっても出してはならない絶望のクール!!)
全国100万人のススズ好きスタホプレイヤー、怒らないでください。
逆にススズが強すぎるからWBC勝てないのですよ???ニッコリ
お?機嫌なおった???
よしよし! (*´∀`*)ホッ-3
とりあえずすべてのWBCのアップが終わりました。
大体見えてきた路線は前述の通り
短距離・短中距離・中距離・自在 → WBCDかWBCS 狙い
中長距離・長距離・自在 → WBCL 狙い
攻略という観点ではまず
「相馬眼で自分の発動SS愛馬ちゃんの適性を知る。」
↓
「D評価以外の世代の適正WBCに出す」
を念頭に置いてレッツゴーしましょう(*ノ∀`*)
↓
自分の発動SS馬をどう王道からはずれないように出走させればいいのか?
<王道中に表WBCに出走する場合のチェック項目>
その1 ☑ 単独で出走できる場合 たい焼き無双&どら焼き無双を装備しているか?
→無謀にも無装備で無計画に飛び込むプレイヤーはトータルで見るとオッズ以下の成績で格好の餌食になります。
その2 ☑ 直前でログインするプレイヤーがいた場合、出てこれるか厩舎チェックしたか?
→直前に割れるレベルの馬を無謀に飛び込ませてくるプレイヤーと”共倒れ”になります。
その3 ☑ 赤権で強制WBCしてきそうなプレイヤーがいた場合、勝てそうか??
→これが一番難しい。ドリアンの強制王道とかち合い”共倒れ”になるパターンは多い。(こちらの装備があれば勝てる)
その4 ☑ 他P馬と出走かち合う場合、出走しても後悔しない精神状態 か??
→ 一番重要なのはレースに出して後悔しないこと。後悔しなければ割れようが負けようがオーケー!でしょ?
その5 ☑ 直前G1からの連投するプレイヤーがいる場合、連対しそうなら放牧ボタン押せるか??
→直前G1から連投するP馬はSSの最大の敵です。WBCで連投で勝つ場合は高確率で他P馬がいた場合のWBC連投だ。
さあ
この5つの関門をクリアしたSS馬を後悔せずに出走させればWBCは確勝だ!!!!!
みんな!!間違っても 後悔する出走をする 人 生 を歩んでくれるなよっ!!
スタホのおにいさんとの約束だっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にっこり?
なおこんな攻略ができそう!!!
これでWBCは確勝だ!!という
オリジナルのパクリではない(2つの意味で)ものすごい攻略を思いついたプレイヤーは
ぜひ自分のブログで披露してください(`・д・´) その際はリンクを張って応援させていただきます笑
最近は自分の理論や”スタホ攻略”を具体的に示してくれるブログがだんだん減ってきているのでさみしいです//(つд⊂)エーン
スタホ界を盛り上げるためにぜひ攻略開発を一緒にしていきましょう♪♪
(∩´∀`)レッツラゴー!!!!!!!!!
正直WBCはスタホ2時代からそうですがコツさえつかめば簡単に連対できるものですよ??
近年は誰でも簡単に限界オッズだせますから差をつけるならやはりココ!!
勝負はSWBCになります・・・攻略記事作成中。 また次回発表予定!!!
アディオスアミーゴ!!(通り○ガリさん、これで勘弁してください!!)
⇒ということで 予想は 従来の無双シリーズ+新演出新攻略を楽しみましょう・・・!!笑 です。
以上のようになっております!
次回は、またコメントや質問があった際に
エネルギーがあれば増量版を。
エネルギーがなければ簡易版でお届けします。
それではまた次回 βуё (o'ω'o)ノシ βуё

スターホース3ブログスタホ3シーズン5の情報を集めていくそんなお気軽コラムを貴方に…
ちなみにタイトルにあまり深い意味はないです笑

スタホ速報はスタホ3公式連盟加盟店(?)でございます。
スタホ3シーズン5セガサポータイズサイトランキング へ
*このブログ記事画像の著作権は (C)SEGAスタホ3シーズン5制作委員会 にございます。
お疲れ様です。
STH事務所 カルピスサワーです。
< スタホ3 シーズン5 WBCD,M,S 短距離編 を考 察>
新WBCの登場で新たな攻略のチャンス到来 ☆☆☆☆☆
結論:従来の無双シリーズ+新攻略を楽しみましょう・・・!!笑 です。
以下見ていきましょう♪

ついに来た!!!!
スタホ3シーズン5 新WBC 攻略 登場!!
短距離のWBCD,WBCM,WBCS 3種類 をまとめていきます。
本気発動のSSに短距離が入っていれば裏WBCで活用。
お遊び発動のSSに短距離が入っていれば表WBCで活用。
WBC連対率下げ要員に長距離が入っていれ表WBCで活用。
自分の脳内まとめを兼ねているため 一時簡易版です。
今回紹介するまとめトピックスはこちら。
●短距離SS発動馬 WBCD,M,S攻略 早見表
●シーズン5 WBCD カルピス流 ~ドバイ殿下からの贈り物戦法~
●シーズン5 WBCM カルピス流 ~あわよくばSWBS戦法~
●シーズン5 WBCS カルピス流 ~最強の四天王戦法~
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
初心者の人はな~るほど~ ホクッ(*´∀`*)-3
中級者の人はふっ、ま、まあ知ってたけどな・・・ パパッ|д゚)
上級者の人は今更なにいってんのよまあおつかれさん アキテ ッ(*-∀-)ゞ
達観者の人はほうシャバではそういう傾向なのだな。 ケンザンッ(゚ω゚)
になるやもわかりません!
以下のポイントを押さえましょう。
●短距離SS発動馬 WBCD,M,S攻略 早見表

短距離SS発動馬 WBC攻略 早見表 とりいそぎの感想
まんべんなく王道中裏どらで狙えるWBCがあるので
短距離SS馬は世代選びとしてはあまり苦労しないようです。
しかしやはり厳しい1998年!!!!
前回記事で長距離 WBCT と WBCL を解析しましたが
そこでも1998年は超2強等で氷河期でした・・・
なんのことかわからない方はまずはこちらをどうぞ。
→SSコラム6「スタホ3シーズン5 カルピス流SS発動攻略まとめ ★ 明日から使える次世代型SS発動講座 長距離前編★」
どうしても気持ち的に「いっちまええええええええええ」
になってしまう日もあると思いますので1998年だけは
その若き衝動に耐えるか、1クール待つか、その日は行かないか決めておくべきですね。
個人的にはSWBC勝利した発動馬に相馬眼使って
・短距離限定でダート◎ → DかSを狙い続ける
・短距離限定でダート○以下 → SかMを狙い続ける
・短中距離でダート◎ → DかMを狙い続ける
・短中距離でダート○以下 → SかMを狙い続ける
わざわざ狙い目の世代もなく、SWBC帰りで調子に乗って飛びやすい、
ピラミット、カイロ看板、垂れ幕などのスタホ電工演出をなぜか切ったままで
おもしろくもなんともない ダート☆ が非常に有利なWBCD は地雷と思っております。(゚´ω`゚)
まあそれはおいといて各WBCの
詳細を見ていきお別れと行きましょう(早ッ!)
善は急げ!
●シーズン5 WBCD カルピス流 ~ドバイ殿下からの贈り物戦法~

WBCD

☆WBCD王道中絶対回避したい世代NO1は
⑩2006年 「アメリカ東海岸(3)」
コリン2.2倍(逃げ)イージーゴア2.3倍(追い込み)アラジ8.9倍(差し)
→ この年の前のSWBWで王道外し後マンゴスチン赤権で無装備で挑むのは愚の骨頂と見た!!
☆WBCD王道中狙いたい世代NO1は
特 に な し (乂'ω'*)ブブー あえていうならば
③1990年 「BCスプリントDマイル」
→ 3倍~一番ましなオッズ構成なので 俺の時代など負ける気がしないならば挑んでもOK。B+の立ち位置。
☆表WBCD限定!他P馬攻略
・SWBW1着馬
・SWBW2着馬
・川崎記念1着馬
・フェブラリーS1着馬
・ドバイSC 連対馬
・ドバイWC 連対馬(連投)
・裏ドバイ 連対馬
・従来権利もち馬
→表さえ見ていればOK!と思っているものの、裏ドバイの存在が強力。なにせわからないですからね笑
とりあえず表WBCに出る場合は表メイクライドP外し、4つしかG1ないので比較的簡単にいくでしょう。
ただドバイは連対馬でも青で出ることができるかつ、SWBWからと、裏ドバイからの刺客がいる。
とくに狙いの世代もないことですし無理をせず慎重に判断を。
☆裏WBCD限定!裏どら焼き無双&裏たい焼き無双
→過去記事参照!!略!
よし!どんどんいってみよ~う!(*゚ェ゚)ノ
●シーズン5 WBCM カルピス流 ~あわよくばSWBS戦法~

WBCM

☆WBCM王道中絶対回避したい世代NO1は
⑧1998年 「クイーンE2世C勝馬」
ソロウ3.6倍(差し) ウォーニング4.5倍(先行) ラモンティ4.8倍(先行)
→ そこまで強いわけでもないので正直WBCMならばどの世代も言ってもいいかもしれません。敵はP馬のみです笑
☆WBCM王道中狙いたい世代NO1は
⑪2007年 「マイルCS勝馬」
デュランダル5.0倍(追込) ノースフライト7.2倍(先行) アグネスデジタル7.7倍(先行) トロットサンダー 8.7倍(追込) サッカーボーイ9.1倍(追込) シンコウラブリイ9.3倍(先行)
→5頭混戦(5倍)ぜひ御贔屓に!
☆表WBCM限定!他P馬攻略
・桜花賞 1着馬
・皐月賞 1着馬
・NHKマイル 1着馬
・優駿牝馬 1着馬
・東京優駿 1着馬
・イギリスダービー 連対馬
・ヴィクトリアM 1着馬
・安田記念 1着馬
・帝王賞 1着馬
・宝塚記念 1着馬
・従来権利もち馬
→3歳がこのWBCから出走可能になるため、ライバルは多い。
他PのSS発動馬が敵なのは問題ないが(勝率は比較的ふつう~低め設定のため)、怪物~サラクラスの2冠馬や連勝馬がものすごく強い。
対SSの兵器としてピックアップされるため、なかなか表には出せない主戦場も多いかもしれない。
連投SWBSができるのが魅力なので、万が一表WBCMで勝利できたら選択肢の一つに入れましょう。
Sは他の王道中、自分よりオッズ出る他P馬が出てきて自分が連投2人気ならさらに激熱です(涙)
それはおいといて単独or裏では狙いが多いので。意外と好まれるWBCといえる。短中、短ともにいけるのも嬉しい。
2歳G1勝利の発動SS(初W直行4.3倍クラス)or WDTファイナル爆着馬と王道馬の2頭出しは果たして通用するか否か!
☆裏WBCM限定!裏どら焼き無双&裏たい焼き無双
→過去記事参照!!省!
よし!つぎいってみよ~う!( *゚∀゚)
●シーズン5 WBCS カルピス流 ~最強の四天王戦法~

WBCS

☆WBCS王道中絶対回避したい世代NO1は
⑩2006年 「東アジアスプリント」
ロードカナロア2.2倍(先行) サイレントウィットネス2.6倍(逃げ)
→ 逃げきられるか先行で突き抜けられるかの恐怖!この年の前のSWBSで王道外し後マンゴスチン赤権で無装備で挑むのは愚の骨頂と見た!!
☆WBCS王道中狙いたい世代NO1は
⑬2016年 「非公開」
アグネスワールド5.1倍(先行) カレンチャン6.9倍(先行) キンシャサノキセキ7.2倍(差し) ブラックホーク8.4倍(差し) バンブーメモリー8.6倍(追込)
→5頭混戦(5倍)ぜひ御贔屓に!
☆表WBCS限定!他P馬攻略
・Jダートタービー 1着馬
・キングジョージ 連対馬
・凱旋門賞 連対馬
・スプリンターズS 1着馬
→この区間はSから4つしかG1がないため、単独に近い形に持ち込める可能性が高く短距離限定馬は狙いたい。
G1でP馬四天王がすべて敗退した時・・・道は開かれるのじゃよ・・・
☆裏WBCD限定!裏どら焼き無双&裏たい焼き無双
→過去記事参照!!略!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで3つのWBCの全貌を一覧で見える化。
そのまとめ表のダウンロードはこちら (公開から1週間限定配布)
→ https://srv09.bitsend.jp/download/ec6afecca08632bbcf44c6f8f673bc6d.html
パスワード
→ qyMazyRa
中間タイムとスタホ電工と使用されている音楽のまとめは
WBCDの演出が復活するバージョンアップがなされてから改めて更新しアップします~(*ノ∀`*)メ~
自分の発動SS馬をどう王道からはずれないように出走させればいいのか?
<王道中に表WBCに出走する場合のチェック項目>
その1 ☑ 単独で出走できる場合 たい焼き無双&どら焼き無双を装備しているか?
→無謀にも無装備で無計画に飛び込むプレイヤーはトータルで見るとオッズ以下の成績で格好の餌食になります。
その2 ☑ 直前でログインするプレイヤーがいた場合、出てこれるか厩舎チェックしたか?
→直前に割れるレベルの馬を無謀に飛び込ませてくるプレイヤーと”共倒れ”になります。
その3 ☑ 赤権で強制WBCしてきそうなプレイヤーがいた場合、勝てそうか??
→これが一番難しい。ドリアンの強制王道とかち合い”共倒れ”になるパターンは多い。(こちらの装備があれば勝てる)
その4 ☑ 他P馬と出走かち合う場合、出走しても後悔しない精神状態 か??
→ 一番重要なのはレースに出して後悔しないこと。後悔しなければ割れようが負けようがオーケー!でしょ?
その5 ☑ 直前G1からの連投するプレイヤーがいる場合、連対しそうなら放牧ボタン押せるか??
→直前G1から連投するP馬はSSの最大の敵です。WBCで連投で勝つ場合は高確率で他P馬がいた場合のWBC連投だ。
さあ
この5つの関門をクリアしたSS馬を後悔せずに出走させればWBCは確勝だ!!!!!
みんな!!間違っても 後悔する出走をする 人 生 を歩んでくれるなよっ!!
スタホのおにいさんとの約束だっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にっこり?
なおこんな攻略ができそう!!!
これでWBCは確勝だ!!という
オリジナルのパクリではない(2つの意味で)ものすごい攻略を思いついたプレイヤーは
ぜひ自分のブログで披露してください(`・д・´) その際はリンクを張って応援させていただきます笑
最近は自分の理論や”スタホ攻略”を具体的に示してくれるブログがだんだん減ってきているのでさみしいです//(つд⊂)エーン
スタホ界を盛り上げるためにぜひ攻略開発を一緒にしていきましょう♪♪
(∩´∀`)レッツラゴー!!!!!!!!!
⇒ということで 予想は 従来の無双シリーズ+新演出新攻略を楽しみましょう・・・!!笑 です。
以上のようになっております!
次回は、またコメントや質問があった際に
エネルギーがあれば増量版を。
エネルギーがなければ簡易版でお届けします。
それではまた次回 βуё (o'ω'o)ノシ βуё

スターホース3ブログスタホ3シーズン5の情報を集めていくそんなお気軽コラムを貴方に…
ちなみにタイトルにあまり深い意味はないです笑

スタホ速報はスタホ3公式連盟加盟店(?)でございます。
スタホ3シーズン5セガサポータイズサイトランキング へ
*このブログ記事画像の著作権は (C)SEGAスタホ3シーズン5制作委員会 にございます。
お疲れ様です。
STH事務所 カルピスサワーです。
< スタホ3シーズン5 SS発動馬攻略 長距離編 を考 察>
新要素★裏WBCとWDTを制する者がシーズン5を制する! ☆☆☆☆☆
結論:新ローテ&俺の時代&P救済システム&初心者優遇システム回避&
裏たい焼き無双 と 裏どら焼き無双 で必勝態勢! です
以下見ていきましょう♪

ついに来た!!!!
スタホ3シーズン5!SS発動馬攻略まとめ 長距離編 登場!!
・・・・
・・・・・・・・・・
さていきますか。
黄金時代に向かって!
今回も 前回同様長いです。 まずは世界観をおさらいしてからご覧ください。
⇒SSコラム4「スタホ3シーズン4 カルピス流SS発動攻略まとめ ★今日から使える次世代型SS発動講座★ 」
根本的にスタホが変わったシーズン5。
過去のシーズン4ですら全国ランキング50傑は9万馬以上馬でうじゃうじゃ。
トップ5は10万越えという偉業達成者たちで渋滞状態の中
今回のシーズン5はさらに上を目指すことのできるSWBCと裏WBCの増設がなされました。
以下の2つの施策が攻略のテーマになりそうです。
・裏WBC攻略 = 裏どら焼き夢想&裏たい焼き無双 × 連対率下げ がまさかの復活!!
・WDT活用攻略 = SWBCで威力を発揮する生贄戦法が誕生!!
<暫定版スタホ3シーズン5カルピス流SS発動馬発動方法> 公開
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●STEP0 前準備編 ~ 熱くならない冷静な気持ちのマンゴスチン添え シーズン5.ver ~
●STEP1 馬主力編 ~ SS発動時の気持ちの整理・出走時の注意 シーズン5.ver ~
●STEP2 2歳G1編 ~ いきなりクライマックス!朝日杯or阪神ジュベフィリ 着順別判断 シーズン5.ver ~
●STEP3 SS初戦編 ~ 初戦ドバイ or 皐月 or 英ダービー or WBC or WDT シーズン5.ver ~
●STEP4 序章WBC編 ~ 裏どら焼き無双と裏たい焼き無双を使いこなせ!出走タイミングコレだ!シーズン5.ver~
●STEP5 決戦SWBC編 ~ VS他P馬!!WDT生贄戦法+強制俺の時代(着順決定サテ)+P救済システムで勝利へ近づけ!!シーズン5.ver ~
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
初心者の人はな~るほど~ ホクッ(*´∀`*)-3
中級者の人はふっ、ま、まあ知ってたけどな・・・ パパッ|д゚)
上級者の人は今更なにいってんのよまあおつかれさん アキテ ッ(*-∀-)ゞ
達観者の人はほうシャバではそういう傾向なのだな。 ケンザンッ(゚ω゚)
になるやもわかりません!
別にこれが正解であり正しいというわけではありません。
あくまで私の頭の中を整理する記事です。
そこをご了承のうえご覧ください。(*ノ∀`*)
おk??
ではレッツゴー! 夢のオカルト攻略の世界へようこそ~~!!
*今回は外交向けのカルピス(濃いめ)ではなく
裏アカ並みのカルピス(辛口)で好き勝手言いまくりますよ??笑
以下のポイントを押さえましょう。
●STEP0 前準備編 ~ 熱くならない冷静な気持ちのマンゴスチン添え シーズン5.ver ~


シーズン5SS発動、店内殿堂馬一位、全国ランキング1位になる馬になる為の最良の事前準備
まずは飼葉に注目する。安定して出現する餌を中心に考えた持論
<特招餌テーブル> (赤権利を発生させる必要がある場合、WBC青権利なし状態)
→G1勝利前入厩放牧、WBC後放牧、SWBC前入厩、SWBC3着以下放牧
*マンゴスチンは効果公式未発表の為、判明次第テーブル入り
優先順位1位 特招★★★★ 疲労★★★★★★★
→ドリアン、ゴーゴーカレービジネスクラス(~11月末)、ゴーゴーカレーファーストクラス(~11月末)
優先順位2位 特招★★★★ 疲労★★★★
→三宝丼、ブランデーダブル(運)、シャンパンダブル(運)
<疲労餌テーブル> (赤権利を発生させる必要がない場合 WBC青権利あり状態)
→G1勝利後放牧、WBC前入厩、SWBC連対後放牧
優先順位1位 疲労★★★★★★★ 特招 ×~★★★★
→ドリアン、ゴーゴーカレービジネスクラス(~11月末)、ゴーゴーカレーファーストクラス(~11月末)、ドリームケーキ
優先順位2位 疲労★★★★★★ 特招 ×~★★★
→アップルマンゴー、ゴーゴーカレーエコノミークラス(~11月末)鯛の塩焼き、紅白ワイン、幻の軍艦巻き
< カルピス流「飼葉の威力優先順位」シーズン5 >
WBC青権利なし=特招餌 (マンゴスチン>ドリアン≧三宝丼>>アプマン)
WBC青権利有り=疲労餌 (マンゴスチン≧ドリアン>アプマン>三宝丼)
つまり餌は
マンゴスチンorドリアンorアプマンor三宝丼or特殊指定餌(コラボ等)しか与えないことになる。
中2で発動し栄光を得るためには王道で道を外れた場合の復帰にマンゴスチン&ドリアンは必須
Check1 最低でも ドリアン2個 は確保しておかなくてはならない
貴方はクリアしてますか?
まだの人は以下の記事を読み、ドリアンを2個以上ストックした状態で続きを読んでください。
⇒スタホコラム88 「シーズン5上級スタホ民の為の SS発動馬用 飼葉まとめ その1 ~光のアルティメット会員編~ 」
Ok?
次に行きます。( ● ´ ー ` ● )
●STEP1 馬主力編 ~ SS発動時の気持ちの整理・出走時の注意 シーズン5.ver ~
< カルピス流「SS発動時の気持ちの整理」シーズン5.ver >
・1日に出すレースは最大でも4レースまで、基本は0か1か2である
・負けても帰るむしろ負けたからこそ帰る 勝てるまでとアツくなっては思うツボ
・周りのプレイヤーサテ波を必ず確認する 初心者プレイヤーに注意する
・妥協せずやれるだけのことをやり必ず自分が後悔しないタイミングで出走する
・発動馬の名前を考えておく 牡馬&牝馬両方とも
何度も言いますが何カ月もかけて・・・じゃなくなったんだったホロリ(感慨)1週間で?作ったSS発動馬を
何も考えず出走したり、1週間で使い切ってははもったいないです。
スタホを攻略し楽しむことができてこそスタホ上級者です。
そして意外と陥りがちなのが 発動馬の名前を考えていない ことです。
迅速にボタンを押し放牧しなければ2週使ってしまいます。
名前で迷って入厩したら残り10秒で与える餌間違えたという報告が結構来ています。
ご注意ください。
貴方はクリアしてますか?
まだの人は以下の記事を読み、気持ちの整理をした状態で続きを読んでください。
⇒SWBCコラム4 「これで私も快適スタホ生活!SWBCでストレスを溜めない健康的観戦法とは?!」
⇒スタホコラム60 「まだ見ぬ発動馬の命名方法を探しつづけて… スタホ3実践的愛馬の命名講座 」
⇒スタホコラム50 「私もやりたい!みんなで愛馬を応援しようキャンペーンを応援しよう(スタホ愛)」
なお今回●配合タイミングについては
シーズン5で大幅増援リニューアルされたので大丈夫と見て割愛しました。
以下2つだけ抜粋しておきます。注意しましょう。
・中山金杯はSWBCでボタンを押し勇み足で古馬にしてしまう可能性を減らすタイム一息つくレースです。
中山金杯中は3歳で生産する3歳で生産すると呪文のように唱えててください。

・またタッチパネルの操作がおかしいサテで生産するのは自殺行為です。
迅速に 命名⇒3歳⇒調教餌放牧 をします。
自力ボタンでもオートでも良いですがドキドキを楽しむため自力ボタンをお勧めします。
さて精神面のお話しを少し・・・ 極論、貴方が後悔出走しなければなんでもいいんですよ?!
後悔した=いくらSSが強くても馬主の腕がないと同値!=つまり素人厩舎確定なのだ!!
ということで
恒例の例のアレいっときましょう、
< カルピス流「サテ波(カード波)×初心者優遇システム×着順決定」シーズン5.ver >
伝統のオカルト理論。サテには4種類あります。
・着順決定サテ(厩舎)= 俺の時代
・上位サテ(厩舎) = 好調状態
・連動サテ(厩舎) = ノーマル状態
・搾取サテ(厩舎) = 絶不調状態
まずは例としてサイドだけに注目してみましょう。
その日の着順決定サテ(厩舎)が サイドすると
そのサイド馬がワンツーします。その仕組みは
仮に10サテの主戦場だった場合(該当なしの日もあり)
・着順決定サテ(厩舎)= 俺の時代 7サテ
・上位サテ(厩舎) = 好調状態 8.9サテ
・連動サテ(厩舎) = ノーマル状態 1~5サテ
・搾取サテ(厩舎) = 絶不調状態 6.1010サテ
仮にサテ7がサイドした場合の機械での処理は
・7サテのサイドが押された地点で、いくつか想定してあった結果から、そのサテが選択した馬が勝つ結果が選択されます。
・また2頭目の7サテサイドが押された地点で、そのサテが選択した馬が2着になることが決定します。
・2頭目のサイドが押されなかった場合は締め切りのチーンの地点で 好調サテや連動サテorCOM馬 が2着になることが決定します。
この場合搾取サテが選択されることはありません。これを応用してライド連勝を狙えます。
・俗にいう着順決定後のフリーズ結果がわかる騒動は上記確定後のエラーフリーズ後の挙動なので参考外です。
これで ”ナンデあのサテだけサイド好調なんだ!” という疑問に答えることができます。
そもそもカードのBET育成傾向の管理はセガのSNCのシステムと全く同様であり
完全に読み取られているとすると結果も一定の倍率に収まることになります。
SNCをやったことがない方はスタホの勉強だと思ってやってみるといいかもしれません(宣伝)
1-14人気セットの結果が選択されても2-13人気セットの結果が選択されても
機械的には最終的には同じ結果の範疇です。(倍率抑え)
だからこそ 着順決定サテ=俺の時代 の見極めが重要です。
なぜなら傾向を読み取られていても自分い良い結果が訪れる瞬間がその時だからです。
この着順決定の概要は 発動馬P馬でも同様です。
自分がそのレース前後で
・着順決定サテ(厩舎)= 俺の時代
・上位サテ(厩舎) = 好調状態 かどうかに着目。
仮に複数のP発動馬がいる場合 機械での処理は以下
・P馬抽選開始 複数Pの場合、初心者優遇システムにより、基本は弱い馬に抽選優先権があたえられる
さらに上記に示した通り、×サテ波によって本日の抽選優先順位が変化し抽選は開始される。
その日 自分が抽選順位が何番になりそうなのかをきちんと把握し
●敵Pが俺の時代or上位サテ = 自分は ノーマルor搾取サテっぽい
→ 負けて後悔しそうなら発動馬は出さないこと!!
逆に
●自分が俺の時代or上位サテ = 優先着順抽選権が与えられそう!
→他に俺の時代プレイヤーはいないし負けても後悔しないなら 出走しましょう。
だがこれは残念ながら抽選順位の話であって、勝てるわけではないのです・・・
例えば たとえ抽選順位が高くても 以下のような場合があります。
①貴方(普通サテ)ハズレw
→②他P馬1(普通サテ)①の期待値を上乗せしてもハズレww
→③他P馬2(搾取サテ)①②の期待値を上乗せしてもハズレwww
結局誰もP馬勝利に該当しなく全員着外・・・
サイド好調サテがいる場合の餌食(ワンツーなど)
もしくはハードベッターに持っていかれたとなる日もあるでしょう。
この時は縁がなかったということできっちり潔く出直すしかないのです。
やるだけのことはやったのですから・・・!!
理論さえわかっていればイライラすることはほぼなくなるのです。コレ大事。
精神的に落ち着いた大人の上級紳士プレイヤーになることをオススメします笑
もうひとつ、レース結果でも流れを見ることができます。
<カルピス流 着順決定法則>
SS 1着ぶっちぎり(特殊実況があるくらいの楽勝)
S 1着
A 2着
B 3着
C 4~5着 (メダルは貰えず素質を削り次走はオッズ出させる指定席パターン)
D 6着以下 (メダルは貰えず素質を削り次走はオッズ出させない最悪パターン)
⇒どこに該当したかで今後の対応が変わります。
また他Pがいて先着された場合、その着順差分、その素質を持っていかれた
マイ発動馬の影響を受けて 相手が普段より上位の着順になった(⇒素質が一瞬移行した)と思ってください。
こう思えば、我慢できず無理やり流れが悪い中割れ出走してしまうリスクを減らすことができます。
ここで重要なのは ”D” が選択された場合の対応です。
この場合 その日帰る 出走しない これにつきます。
連続で悔しくて出した場合、またテーブルDが選択される可能性が高いです。
あなたもP馬にまけてついイライラしてその日何レースか出してしまった経験がありませんか?
これは確率的には勝てる可能性はあるものの、テーブル上は勝算の低い賭けにでているようなものです。
それでもあえて!栄光をつかむために!出す!ならば止めません。
ハイリスクの先にハイリターンが待っているかもしれませんからね・・・!!
この着順決定法則についての詳細は以下の記事を読み、概念を確認ください。
⇒⇒ぱくり(新規優遇システム)攻略
⇒スタホコラム44 「知らないと後悔する 着順操作と着順決定 4つのメカニズム」
⇒ライド&サイドコラム2 「ライド連勝の秘訣2 ~自虐的ライド必勝法~ 」
⇒スタホコラム75「絶対負けないぞ!!シーズン4 SS初戦 ドバイゴールデンシャヒーン攻略!!…できるのかコレ(えっヤバイ 」
⇒スタホコラム82「全国10万人のスタホプレイヤーに捧ぐ!カルピス流★スタホ着順決定システム 公開 ~前編~」
これはいつの時代も変わりません。精神論と出走のコツはこれくらいにして
実践編に行きましょう。(u_u*)人(*v_v)
●STEP2 2歳G1編 ~ いきなりクライマックス!朝日杯or阪神ジュベフィリ 着順別判断 シーズン5.ver ~

ここはシーズン4以降で完全に切り替わったため割愛します。
シーズン4以降はINの増大と、選択レースの幅が増えたことにより
2歳G1の結果+2~3戦の判断(負け+優駿までに3着以下続きでWBCC出れないと継承)ではなく
WBCおよびSWBCの結果による判断をしていきます。
なので現段階で言えることは以下程度。
朝日or阪神1着の場合は、出走選択肢が広がり殿堂馬ができやすいです。
負けた場合はローテに気を付けてWBCに挑む必要があります。
もう一度言います。
朝日or阪神1着の場合は、出走選択肢が広がり殿堂馬ができやすいです。
負けた場合はローテに気を付けてWBCに挑む必要があります。
< 「2歳G1配合 着順別判断」 シーズン5>
・1着⇒ クリア。当然。運も実力。誇れ、自分を誇れ。今がその時だ。いつもどおり常勝の日々
次のSETP3へ進んでください。
・2着以下⇒ ノーーーーーーーーー(´;Д;`)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケアが必要。何のケアかって? ロ ー テ ー シ ョ ン と あ な た の 心 で す
2歳G1 2着以下だった場合は
・初戦皐月or桜花に出走 三冠狙いコース
・初戦ドリアン2個からWBCMorWBCS
・WDT に出走
この3つから効率よく選んで出走しなければなりません。
(シーズン4の牝馬限定裏技ドバイコースは効果がなかったので削除され 代わりにWDTが登場しました。)
どうか発動するか発動しないか 中止か続行か
これは好みです。目標によって変わるので 自分の中でルールを作っておくこと をお勧めします。
<例>貴方なりの発動の中止方法
・2連続SWBC3着以下なら継承
・2連続WBC3着以下なら継承
・初SWBC3着以下なら継承
ちなみに私がオススメするシーズン5での継承方法は前回に引き続き
・2回目のWBCまでに連対できないなら継承→2回目のSWBCまでに連対できないなら継承です。
貴方は決定しましたか?
まだの人は以下の記事を読み、概念を確認した状態で続きを読んでください。
⇒スタホコラム73「貴方が決める!噂のSS発動馬の発動中止の見極め方を体験せよ!!」
●STEP3 SS初戦編 ~ 初戦ドバイ or 皐月賞 or 英ダービー or WBC or WDT シーズン5.ver ~
さあこれが本題でしょう。
@現在の状態@
120週 誕生
ここから物語は始まります。
<2歳G1で1着だった場合のレース選択>
①初戦ドバイ2.7倍前後 シーズン4爆誕の失敗レース。1000枚レース。
→正直オワコン出す意味なし!裏レースで勝てるか否かを見極めるのにはいいが4着が指定席。
→絶対に勝てない30戦前後の着恩恵のみの状態の使い切り長距離適正SSと一緒に出走し2強にするのはオススメします。
②初戦皐月他 1.8倍前後 →黄権狙いのレース。400~500枚レース。
→素質を見つつ発動するき50%ならば。黄色重視の方向け。
③初戦日ダービー 1.9倍前後 →黄権狙いのレース。1000枚レース。
→素質を見つつ発動するき90%ならば。黄色重視の方向け。
④初戦英ダービー 1.9倍前後 →1000枚レース。
→素質を見つつ発動ならば。Wオッズ良化の方向け。
⑤初戦WBCS&WBCC 4.3倍前後 →短距離限定、中距離限定狙いのレース。
→高みを目指しつつWDTも視野に入れている方向け。
⑥初戦WBCM 4.3倍前後 →連投SWBC高みを目指すレース。
→連投SWBC勝利馬のみ発動という方向け。
⑦初戦WDT ファイナル3.2倍前後 → 高みを目指すレース。
→WDTF勝利馬のみ発動という方向け。
WDTF後はオッズの下方修正が起こるが、勝てないわけではない。
上記の7種類①~⑦に分かれるので
目標設定にあった出走方法を自分で決めておいてください。
OK?決まりましたか??
あとはどのレースにも同じことが言えますが
できれば 単独 、もしくは 他不調P馬と一緒に狙って出走 を心がけます。
例1:SSの他PドバイGS着外馬 と一緒に出走
例2:SSの他P3着続き馬と 一緒に出走
例3:レジェンドがいない単独出走
自分の発動馬も、こいつはどう考えても次のレース勝ちそうにないなあ・・・
と思いながら権利取り出走させるときありますよね??
それを他P馬にも視点を広げます。スタホが自宅ゲームと違う点は”対戦ゲーム”ということ。
他Pの影響を攻略することが一番です。
ちなみに
<2歳G1で2着以下の場合のレース選択>
②、④ができないかつ⑤~⑥は赤権利当選しないと出れないので注意しましょう。。
こちらもG1負けたらどうするか目標設定にあった出走方法を自分で決めておいてください。
今回は救済措置のWDTがあるので皆さんこちらに行かれると思います。
果たしてファイナルまでたどり着けるかな・・・
無事青権利はなんとなくとれたでしょう。
次はWBC編です。
(((((゚д゚; )))))
それでは行きましょう。
●STEP4 序章WBC編 ~ 裏どらやき無双と裏たい焼き無双を使いこなせ! シーズン5.ver ~

単独出走の叶う 裏WBC誕生のおかげで・・・!!
この度どら焼き無双とたい焼き無双がパワーアップしました!!!
その名も・・
「裏どらやき無双 & 裏たい焼き無双」 (安直)
このブログをまあまあお読みの方はまたかよ・・と聞き飽きた と思うことうけあいですがまあ話を聞いてください。
まずはおさらい。旧たい焼き無双と旧どら焼き無双とは?
<カルピス流 「SS発動馬のWBC出走方法 通称 たい焼き無双&どら焼き無双」 >
過去記事より抜粋
------------------------------------------------------------------------------------------------
旧●たいやき無双&どらやき無双
まずは自分のSSが青権or黄色権利がある状態だとします。
①単独で出せるWBCがホームに存在する ⇒OK??
②G1のプレイヤー馬はすべてメイクライド外し、近隣G1が自分以外他サテプレイヤー馬が勝利していない状態である。⇒OK??
③WBC前のレースでたい焼き以上を出せる状態である ⇒OK??
④本命出走馬 の他に赤権を出せるできれば素質のある馬が厩舎に1頭待機している ⇒OK??
どういうことか、単純です。
①~④すべて揃った時に発動馬をWBCに出すだけ。これだけです。
解説します。
①⇒初心者優遇システム(素質がない馬を勝たせて競争心をあおるシステム)防止
②⇒単独で出るために、自分を我慢させる為(プレイヤー馬が勝てばたい焼きどら焼きがでないからWBCに出走できない)
③⇒メイクライド(人気から)、ハーフライドともに続くということは、波がゆるやかで荒れにくい。サテ波信者。
④⇒WBCスタホ電光チャンスアップ演出を出しやすくする為(待機馬のスタホ電光もメインサテで出る現象のオカルト考察)
荒れない穏やかな流れ の中、
ほぼ単独で出せるまで我慢して、出走。
隣には権利もちの(素質&スタホ電光受け渡し)相棒がいて
自分以外にメイクライドで ライドの外しも有効活用。
これ以上の好条件は存在しないと考えます。これで負けるならもう納得しましょう!!
逆に、
荒れる流れで出してしまう⇒メダル放出期じゃないですよ~
好調P馬いるのに出してしまう⇒新規優遇システムの格好の餌食ですよ~
気分で出してしまう⇒ゲームだから攻略しないと非効率的おもしろくないですよ~
プレステのゲームでは攻略方法探しまくるのに
スタホでは適当なSSプレイヤーさんがいますが、どうでしょもったいないと感じませんか??さらに・・・以下略。
正直これだけでWBC連対率は50%を超えるので
結果論ですが2回に1回は初WBCで連対できることになります。
権利確保は容易です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
~読み飛ばした方向け~
旧どら焼き無双たい焼き無双
=プレイヤーG1勝利を外して、メイクライドで単独を狙いつつ流れが一番いい時を狙って王道中1.2倍~1.3倍
表WBCに出走する方法でしたが 弱点があった のです。それは
<旧どら焼き無双たい焼き無双の弱点>
・いきなり直前に座ったなんでもいいから惰性で出走P馬が共倒れ覚悟でぶっこんでくる(まきぞえ割れ)
・そもそも赤権利でSS王道継続など、隠れ権利P馬がワクワクしながらぶっこんでくる(まきぞえ割れ)
・究極のG2勝利から赤権参戦馬という下剋上P馬が命を狙いにやってくる(SS弁慶の泣き所)
しかし!!今回の新登場した
裏どら焼き無双&裏たい焼き無双 は
上記弱点を克服し、凌駕したのだ!!!!!!!!!!!!
前置きが長くなったが詳しく解説しよう。
<カルピス流 「シーズン5新WBC出走方法 裏たい焼き無双&裏どら焼き無双」 >
裏たい焼き無双&裏どら焼き無双 を炸裂させるにはどうしたらよいのか??
今回はタイトルを 長距離編 としているので
まずは WBCTとWBCLの攻略表 を作成した。それが以下である!
シーズン5攻略WBCT編

シーズン5攻略WBCL編

シーズン5長距離WBC攻略 早見表

SS長距離適正系(適正距離= 中長距離・長距離・万能 の3つのうちのどれか)が王道に乗った場合
WBC1.2倍~1.3倍で裏WBCへ 裏たい焼き無双&裏どら焼き無双 で挑む場合 は 以下のステップでいくことにする。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
①発動SS適正距離が中長距離・長距離・万能か確定後、SWBC連対させるなど王道に乗せておく(鬼畜)
(総合厩舎青権WBC連対率が高すぎる場合は事前に下げておく。)
②スタホネットor主戦場で現在の世代を確認する。早見表を見て
挑める世代か挑めない世代か見極め、OKな場合のみ③へ進む。
③G1のプレイヤー馬はすべてメイクライド外し、近隣G1が自分以外他サテプレイヤー馬が勝利していない状態である。
(今回は裏WBC出走なので多少は許しますが、直前のWBCで上位独占されるくらい、他P好調なら我慢するべき)
④裏WBC前のレースでたい焼き、どら焼きを出せる状態である。NOなら回避。チャンスはいつか回ってくる。
重大な最終注意1: ☑ 直前で裏WBCをどれか選択忘れると なんの意味もないので 死ぬ気できちんと選択する。
重大な最終注意2: ☑ 3歳の場合 裏古馬WBCL には出せないので 死ぬ気できちんと選択する。
重大な最終注意3: ☑ SPチケット送信忘れてないかあるか 死ぬ気できちんと確認しておく。
重大な最終注意4: ☑ 直前でライドが途切れるとなんの意味もないので死ぬ気で継続させる。
重大な最終注意5: ☑ 上記確認が終わり次第、入厩する。 死ぬ気できちんとダブルチェックしておく。
こんだけ注意しても、せっかくどら焼き無双状態だったのに3歳でWBCL選択しちゃってそういえば出れませんでした!!
ライド継続忘れてて継続できないけど入厩しちゃいました!!だからやけくそで出走しちゃいました♪ という ”私”みたいな人は多発するでしょう(泣)
悲劇は繰り返してはならない・・・(戒め)
⑤裏WBC出走。自分以外にメイクライド、それ以外は自由。
すでにあなたのBET傾向は読み取られているのであとは流れに乗るだけ。自分が後悔しないBETをすればよし。
ちなみに私は毎回 自分以外にメイクライド + 1-14人気セットの3連単(大勝利パターン)しかかけていません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ひとまず終了。
ふう。何年振りかにたいやき無双とどらやき無双がリニューアルしたので 文字が多くなってしまった。
ここでQ&Aコーナーだ!
Q.1 なぜどら焼き中に混戦世代のWBCに出すんですか??1強世代の方が連対確率は計算上高いですよ( ゚∀゚)??
A.1 スタホは確率通りではなく,着順決定システム(SNCばり)にて決まります。計算は無意味とは言いませんが参考程度をお勧めします。
そもそも1.2倍で2着は最低限であり 1着を狙うべく攻略すべきです。1強は連対率高くても2着率高かったら意味ないですよね?
例:穏やかな流れ で 1段階目抽選が自分のみ、そのレースが2段階目で”1000~1500倍未満の結果に収まった”場合、3段階目で
自分1.2倍、相手が 5倍~(1強世代) だと、30種類ほどある結果からの抽選 となります。
自分1.2倍、相手が15倍~(混戦世代)だと、10種類ほどある結果からの抽選 となります。
前者の場合はオッズが低い馬がいるため、収まる結果のバリエーションが増えます。 (18-6-3-3)
後者の場合はオッズが低い馬が自分しかいないめ、収まる結果のバリエーションは少なくなります。 (6-2-1-1)
裏レースはおそらく4段階目でさらにやっかいな抽選方式をとるため余計な結果要素は排除し、なるべくシンプルに抽選させなくてはなりません。
できれば1-14人気セット決着を意図的に選択させる、1-2人気決着を意図的に選択させるべきであり、
その場合2-1人気決着にならないようオッズは離れたほうが無難です。
1着で成功、2着で失敗と目標を高く持ちましょう。(3着以下になる流れでわざわざ出す方は知りません笑)
連対率は80%近くまでいってしまうので別馬でわざと青権WBC連対率と裏レースの連対率を下げておくことをお勧めします。
*カルピスの半分は優しさ,もう半分はオカルト理論で構成されています。



Q.2 なんで大型連勝中メイクライドを自分以外にするんですか??結果はすでに決まっているのではないのですか( ゚∀゚)??
A.2 こいつは発動馬で裏レースに出した場合メイクライド外しする傾向が高い と記憶させるためです。
大型連勝50連勝近くでさらに直前に少しジャックポットしたりすると…激熱。シーズン5になり登場した裏WBCでも使えるかどうか現在調査中です。
自分のライドは途切れるが発動馬がWBC勝利する。そんな流れを慣習化がテーマです。 *SWBCでは通用しないことが判明しているので注意。
Q.3 WBCTは狙い目がない(A以上がない)ですが虹に嫌な思い出でもあるんですか??( ゚∀゚)??
A.3 単に混戦がないだけです。ただ初WBCの時だけは2着でもいい(よくないが)ので1強にぶつけることを推奨するため1強のWBCT出走をお勧めします。
Q.4 別にこんな攻略考えなくても1.2~1.3倍なら確率上8割くらい連対できるんじゃないんですか( ゚∀゚)??
A.4 それをいっちゃあおしまいですよおおおおおおおおおおおお!!!!
なんのために攻略があるとおもっているんですかあああああああああああああああああああ!!!
攻略を楽しむか楽しまないかの違いです。ぶっちゃけ自分が後悔しなければなんでもいいです。
ここまでやったのだから負けても悔いはなし!という状態を作るために行っている究極のオカルト儀式と思ってください笑
Q.5 早くWBC表短距離編(SとMとD)と中距離編(C)作ってください( ゚∀゚)
A.5 hahaha!このほしがりさんめ!!現在誠心誠意取組中です。しばしお待ちください。
待てないと思いますのでぜひ自分のブログを作って自分のWBC攻略や理論を披露してください。
ブログ開設後、セガサポ登録RSS登録まで全力でサポートさせていただきますので!!
みんなの攻略を見てさらにいろいろ考察するのがスタホの楽しみでもあるのですよ~むふふふふ! ( *´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
<おまけ>
あえて1発逆転を狙い、割れWBCに挑む方法もあります。
その際もやはり
@同じく着順決定サテがいないもしくは自分の時に出走 です。
先ほど説明した各種です。読み返してください、
それだけです。
オッズが抑えられる分、素質も減らずに出走でき、さらに勝利すれば他Pの素質を吸い取ることができるというすぐれもの。
しかし初心者優遇システムが働くので他Pの連勝中P馬(オッズ同)より優先着順を得ることはかなり難しいです。5回に1回成功すればよい方?
割れWBCで勝利した馬は期待大。実際に割れ主戦場の店内ランキング上位プレイヤーはこれで成功しています。
1.7倍までの割れまでは許容範囲内とのこと。(あえて1.7倍で出す裏技がシーズン2まで有効であった。)
詳しくは以下の記事を読み確認ください。
⇒ライドコラム1 「ライド連勝の秘訣 ~基本的ライド必勝法~」
⇒サイドコラム1 「サイドの好不調波の判断秘訣 ~基本的サイド必勝法~」
⇒SSコラム 「スタホ3シーズン2 初戦英イギリスダービーのひみつ」
⇒スタホコラム36 「絶対に失敗しないスタホ3の割れ対策マニュアル」
⇒スタホコラム28 「スタホ3セカンドシーズン2 新ライド餌どら焼きがついに日本上陸!! 」
⇒WBCコラム3 「カルピス流秘技 たい焼き無双&どらやき無双 公開」 ☆
⇒WBCコラム4 「カルピス流秘技 ”俺の時代” 公開」
⇒スタホコラム47「 スタホ3WBC演出発生条件は前レースで・・・おっと誰か来たようだ」
⇒WBCコラム5 「その権利・・・消えるよ??WBC赤権利の効能は5年以内に破綻する?!前編」
⇒WBCコラム6 「その権利・・・エクスタシー??WBC赤権利の効能は5年以内に破綻する?!後篇」
⇒WBCコラム8 「シーズン5 WBCL完全攻略 カルピス流~虹の戦闘機出撃戦法~ 」 +WBC演出追加
さあ、WBC連対率50%超えの
どら焼き無双&たい焼き無双、
そして進化した 裏どら焼き無双&裏たい焼き無双 で 王道権利をとれば
いざSWBCです!!!!!!!!
ここからは私カルピスは未知の領域(通算SWBC連対率60%越えが目標)
先人たちの攻略法をまとめ、
現在馬主としてできる最大限の努力
=つまりこれをして負けたら仕方ない!という状態について解説します。
(`・ω・´)ゞ
●STEP5 決戦SWBC編 ~ 強制俺の時代(着順決定サテ)+P救済システム+他P生贄法 WDT版 ~

・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
後半に続く・・・!!!!!!!!!!!!
ド―――(゚д゚)―――ン
ド―――(゚д゚)―――ン
ド―――(゚д゚)―――ン!
*参考資料
⇒ SWBCコラム1 「SSのSWBC結果に起因する15個の要因~序章~」
⇒ SWBCコラム2 「30分で理解するオルコックアラビアンの立ち位置」
⇒ SWBCコラム3 「貴方は我慢できるか?WBCTレジェンドから見るSWBC攻略への糸口 」
⇒ SWBCコラム4 「これで私も快適スタホ生活!SWBCでストレスを溜めない健康的観戦法とは?!」
⇒ スタホコラム86「格差社会を生き延びるための全国殿堂30傑9万馬データ ~シーズン5も戦国時代編~ 」
いざ!
・WDTF敗退後のWBC2着他P馬を生贄に・・・特殊召喚!!
・3歳SSWBC連続出走敗退後のWBC2着他P馬を生贄に・・・特殊召喚!!
・直前のWBCTは残り15秒から出走かどうかが決まる??閃光のタッチパネルさばき判断!!
・直前のWBCMは残り15秒から出走かどうかが決まる??閃光のタッチパネルさばき判断!!
11万オーバーで全国ランキング堂々1位!!!!
10万オーバーで全国ランキングTOP10入り!!!
09万オーバーで全国ランキング100傑入り!!!
果たして大幅リニューアル 社運を賭けた今期シーズン5の生末は如何に・・・( ・`ω・´)キリッ
⇒ということで 予想は 新要素★裏WBCとWDTを制する者がシーズン5を制する!!です。
以上のようになっております!
次回は、またコメントや質問があった際に
エネルギーがあれば増量版を。
エネルギーがなければ簡易版でお届けします。
さあいこう新たな伝説に向かって!!!!!!!!(期待) ('Д')★
●編集後記●
あなたもスタホブログ始めてみませんか?
これからスタホ速報相互RSSを募集します。(RSSとは?⇒ 後日UP...)
やり方は簡単。ブログを作る⇒スタホ速報RSSを登録する⇒交流を深める というかんじです。
攻略記事でもよし、厩舎状況の報告でもよし、スタホ好きでブログ更新している方なら誰でも歓迎です。
書くだけではなあ~という人も、広告出してみればやる気でるかもしれません。
貼るだけで100円ゲット案件とかでジュース代稼げば結構やる気も出てきますよ? (^^♪

こちらもおまけでどうぞ!参考程度に@
⇒スタホコラム59 「社会人なら押さえておきたい!! スタホ3サポーターズサイト登録とスタホ速報RSSのコツ 」
それではまた次回 βуё (o'ω'o)ノシ βуё